SSブログ

東武東上線50000系の座席 [日記・雑感]

s-RIMG0167.jpg

東武東上線に乗りました。

乗って、座席を見て驚きました。

s-RIMG0164.jpg

座席一つ一つにヘッドレストが付いていました。

s-RIMG0165.jpg

2010年の日立製です。

s-RIMG0166.jpg

3人掛けのほか、長いシートにも付いていました。

s-RIMG0168.jpg

外から見てもわかります。この車両はどうもTJライナーの車両のようです。
TJライナーではクロスシート状態で、前向きに使用していますが、
普通の車両として使用する場合は
マルチシートになり、窓際にそって座席が並ぶことになるようです(確信はありません)。

普段乗らない列車に乗ると、面白いものが見えますね。
 
タグ:東武東上線
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

見上げれば・・・、「窓ふき」 [日記・雑感]

通勤の途中、高層ビルの窓の下にロープが垂れ下がっていたので、思わず見上げると・・・、


s-RIMG0056.jpg

高いビルの上で、3人の人が窓ふきをしていました。

s-RIMG0057.jpg

ゴンドラではなく、ロープに吊されての作業です。

s-RIMG0058.jpg

風がないから良いけど、あったら怖いですね。

本当にご苦労様です。

朝から気合いを入れられました。
タグ:窓ふき
nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「CEATEC2011」に行ってきました [日記・雑感]


京葉線海浜幕張駅から続く行列は、幕張メッセへ向かう人の流れです。


s-RIMG0311.jpg

事前登録をしていてハガキが手元にあったので入場はすぐでした。


s-RIMG0312.jpg

まずは、いつも話題の村田製作所へ。

ちょうどステージでデモが始まるところで、最後部に並んで見ました。

s-RIMG0321.jpg

実物は遠かったので、主にスクリーンの映像を見ていました。

s-RIMG0322.jpg

s-RIMG0325.jpg

s-RIMG0326.jpg

今回もセイサク君とセイコちゃんも登場、相変わらずの人気でした。


s-RIMG0347.jpg

今回は、裸眼3Dや4K、8Kといった高画質のデモがあったのですが、

s-RIMG0348.jpg

どれも整理券を配り終えていたり、待ち時間が長すぎて断念しました。

やはり朝から行かないとダメですね。

そのほかに興味があったのは、「NOTTV」という、2012年4月に開局予定の「スマートフォン」向け放送局です。
http://www.mmbi.co.jp/

s-RIMG0333.jpg
民放(TV、ラジオ)やスカパーも参加していると言うことで、ちょっと楽しみな放送局が誕生しそうですね。

そのほか、モーターショーかと間違えるくらい、電気自動車が多く見られました。

s-RIMG0313.jpg

s-RIMG0314.jpg

s-RIMG0330.jpg


急速充電などの紹介のようでしたが、家電から自動車までという感じですね。

s-RIMG0331.jpg

s-RIMG0332.jpg

s-RIMG0335.jpg

s-RIMG0336.jpg

s-RIMG0337.jpg

s-RIMG0338.jpg

s-RIMG0339.jpg

s-RIMG0340.jpg

こんなものまで…

s-RIMG0342.jpg

s-RIMG0343.jpg

s-RIMG0344.jpg


またカメラセンシングを使った自動車の安全対策技術も紹介され、様々な技術の融合が見られました。

s-RIMG0350.jpg

s-RIMG0353.jpg

s-RIMG0354.jpg


土曜日までやっているので、興味のある方は行ってみてください。

http://www.ceatec.com/2010/ja/index.html

海浜幕張駅からメッセへ向かう通路には、まだ3・11大震災の余韻が残っています。

s-RIMG0355.jpg

液状化現象です。通路にも段差が残っており、地震の激しさを物語っていました。

s-RIMG0356.jpg

今度は「東京モーターショー」ですね。今年は東京ビッグサイトで12月3から開かれます。

今から楽しみです。
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元気だった代々木公園のウサギちゃん [日記・雑感]

代々木公園の横を通る歩道でウサギちゃんを見かけたのが、2年半前になります。

s-RIMG0310.jpg


それ以来、何回か見ているのですが、今朝も見かけたのでパチリとしてきました。

s-RIMG0306.jpg

前よりも少し大きくなったような気がします。

野生とは思えないので、飼っていたペットが逃げたのか、捨てられたのか?

s-RIMG0307.jpg

食料は公園なので、植物はたくさんあるので大丈夫でしょう。

食べられたのではないかと心配していたのですが、元気でした。

s-RIMG0308.jpg

朝から癒されました。
nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

箱根湿性花園と大湧谷の黒たまご [日記・雑感]

神奈川県箱根町の仙石原にある「箱根湿性花園」に行きました。

s-RIMG0245.jpg

30,000㎡の面積に1,700種類の植物が四季折々に花を咲かせるそうです。

s-RIMG0244.jpg

案内に沿って道を行きます。
知らない花ばかりでしたが、素晴らしい天気と美味しい空気に癒されました。


s-RIMG0246.jpg

s-RIMG0248.jpg

s-RIMG0251.jpg

s-RIMG0252.jpg

s-RIMG0256.jpg

こんな花もありました。どれかは良くわかりません(咲いていないかったかも…)。

s-RIMG0257.jpg

s-RIMG0267.jpg

花や池の周りには、蝶やトンボが羽を休めていました。

s-RIMG0268.jpg

s-RIMG0272.jpg

s-RIMG0274.jpg

s-RIMG0283.jpg

s-RIMG0286.jpg

s-RIMG0297.jpg

遠くには、すすきの原も見えました。

s-RIMG0275.jpg

s-RIMG0278.jpg

s-RIMG0281.jpg

日差しは夏でしたが、日陰に入るとスーッとするのは、秋が着実に近づいているからでしょう。

箱根湿性花園のあとは、箱根らしいところということで、大湧谷へ何十年ぶりかに出かけました。
大湧谷からは、富士山が雲を纏いながら姿を見せていました。

s-RIMG0298.jpg

芦ノ湖も見えていました。

s-RIMG0299.jpg

s-RIMG0300.jpg

大湧谷では、硫黄の臭いがしていて、いかにも箱根、温泉地という感じでした。

s-RIMG0301.jpg

s-RIMG0302.jpg

駐車場から歩いて10分ほどで、お目当ての「黒玉子茶屋」に到着です。

s-RIMG0309.jpg

大湧谷の黒玉子は、80度の温泉池の中で、玉子を1時間ほど茹でます。

s-RIMG0305.jpg

この時、温泉に含まれる硫化水素と鉄分が結合し、硫化鉄となって黒くなるそうです。

s-RIMG0304.jpg

温泉池から出して、さらに5分ほど蒸して出来上がりです。

s-RIMG0306.jpg

出来立てで、熱かったですが、なんとか殻をむきました。

s-RIMG0307.jpg

塩をつけて食べました。値段は5個で500円、ちょうど5人だったので良かったですが、少なかったり、多かったりしたら、どう分けていいか…。

s-RIMG0308.jpg

大勢の観光客が大湧谷の景色と黒玉子を楽しんでいました。



nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大人の卒業旅行・穂高の宿 [日記・雑感]

s-RIMG0072.jpg
大人の卒業旅行の宿は、穂高ビューホテルでした。
s-RIMG0058.jpg
部屋から見た庭です。緑が目に優しく、ホッとします。
s-RIMG0066.jpg
朝、朝食後にホテルの周りを散策しました。
s-RIMG0067.jpg
大雨で散策路が途切れていたため、少ししか歩けませんでしたが、それでも美味しい空気を味わいました。
その帰り道、ホテルの庭で見かけた紫陽花です。
s-RIMG0069.jpg
RICOH CX2がマクロに強いということで試してみました。
s-RIMG0068.jpg
かなり近くに寄れましたが、さらに…。
s-RIMG0071.jpg
とりあえず、ここまで寄れればOKです。楽しみがひとつ増えました。卒業旅行の話題はここまでです。
ご覧いただき、有難うございました(また行きたいです。今度は長野市方面ですね)。

タグ:紫陽花 穂高
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大王わさび農場in長野県安曇野市 [日記・雑感]

「大人の卒業旅行」に行ってきました。
s-RIMG0009.jpg
穂高駅前でレンタサイクルを借りて、一路、大王わさび農場を目指します。
s-RIMG0011.jpg
途中に早春賦の碑がありました。安曇野と少なからず縁があるようです。
s-RIMG0015.jpg
s-RIMG0012.jpg
s-RIMG0013.jpg
この向こうに大王わさび農場があります。
s-RIMG0014.jpg
大王わさび農場に着いたのは10時頃でしたが、すでに大勢の観光客で賑わっていました。
s-RIMG0017.jpg
s-RIMG0027.jpg
わさび農場の広さは、15ham東京ドーム11個分だそうです。
s-RIMG0026.jpg
湧水量は、毎日12万トン、水温は年間を通じて13度だそうです。
s-RIMG0023.jpg
水車が回る傍らでは、ボートで涼をとる人たちが見られました。
s-RIMG0024.jpg
s-RIMG0032.jpg
ワサビ田には「寒冷紗」(寒さよけ、日よけ用の布)がかけられていました。
わさび農場の守り神、「魏石鬼八面大王」を祀った大王神社、大きな草鞋が奉納されていました。
s-RIMG0019.jpg
大王わさび農場の名物といえば、「わさびソフトクリーム」、20数年前に食べたことがあります。その味は…。
s-RIMG0020.jpg
わさびのスッキリ感が味わえ、爽やかな風味です。昔より味が変わったかも…。昔はもっとわさびの味がピリッと強調されていたと思ったのですが…。もちろん今のソフトクリームは美味しいです。
s-RIMG0033.jpg
大王わさび農場を後に、昼飯を食べにチャリを転がしました。続く・・・。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々出動!ペンタックスSP [日記・雑感]

s-RIMG0001.jpg
高校生の時以来、38年も使い続けているペンタックスSPを、久々に引っ張り出して小旅行に出かけます。
15年以上も前に2回目のオーバーホールに出しましたが、最近で撮影したのは8年ほど前です。果たして撮影できるのかどうか?
レンズは標準の50ミリ・F1.4と広角の28ミリ・F3
s-RIMG0002.jpg.5、200ミリの望遠はかさになるのでやめました。
フィルムは、リバーサルで富士フィルムのPROVIA 100Fです。
s-RIMG0003.jpg
デジカメは、先日購入したCX2、行き先はNHKの朝ドラで知られた「安曇野」です。
s-DSC_1336.jpg
早期定年退社し、関連会社に再就職したので、言わば『大人の卒業旅行』です。良い景色と美味しい空気を楽しんできます。
nice!(16)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デジカメ RICOH CX2を購入! [日記・雑感]

今更ですが、RICOHのCX2を購入しました。
s-DSC_1336.jpg
これまであったのは、10年ほど前に買ったKONICA KD200Zでした。200万画素は、携帯電話のカメラ以下ですが、レンズが大きい分、綺麗に写ります。
s-guguto1439-img600x450-1304671294ky1esr27110.jpg
しかし、機能があまりに古いので、新しいカメラを物色していました。
s-DSC_1338.jpg
そこで目を付けたのが中古のリコーCX2です。ズームは、広角28ミリ~望遠300ミリまで、さらに接写は1センチのマクロが可能です。有効画素数は929万画素、液晶モニターも大きいし、連写もできます。まだ、使っていないのでこれからですが、説明書を読むだけで時間がかかりそうです。これからは、少しは綺麗な画像を添付できるのではないと考えています。ちなみに、家電量販店の中古コーナーでの価格は8,980円、シルバーだったので安かったのですが、ブラックは1,000円増しでした(迷っている一か月ほどの間に、売り切れてしまいましたが…)。ポイントが貯まっていたので、それを使って、4GBのSDメモリーカードを付けて、3,000円ほどでした。これから使い倒したいと思います。

タグ:リコー CX2
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W杯、優勝おめでとう!!!「なでしこジャパン」 [日記・雑感]

20110718-114865-1-N.jpg
ひょっとすると勝てるかもしれないと期待をしていたけれど、本当にやってくれました。
特に、2-2になった後、延長後半終了間際、ゴール近くのフリーキックを良くしのいでPK戦へ。
ここでも海堀が2本止め、最後は熊谷が、難しい左上にPKを決めて、優勝!!!
耐えて、耐えて、耐えて勝った日本、そこには最後まであきらめない日本の姿がありました。
現在の日本に必要な頑張りかもしれません。
オメデトウ!「なでしこジャパン」、そしてMVPおめでとう!「澤選手」。
何回もゲームを見直しています。

nice!(26)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

代々木公園のラベンダー [日記・雑感]

s-DSC_1184.jpg
代々木公園の入り口の花壇に「ラベンダー」が植えてあります。前から気がついていたのですが、天気も良くなかったので写真を撮りませんでした。
今朝、通りかかると、サッーと吹いていた風とともにラベンダーの爽やかな香りが流れてきました。
s-DSC_1186.jpg
ラベンダーは大好きな香りで、アロマオイルも買ったことがあります。朝から暑い日でも、ここの前を通る瞬間だけ爽やかな浸れ、頑張ろうという気にさせてくれます。あとどれくらい楽しめるのでしょうか?

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「プリンセストヨトミ」を見た! [日記・雑感]

「読んでから見るか、見てから読むか」、悩みましたが、今回は読んでから映画「プリンセストヨトミ」を見ました。
ポスター.jpg
予告の映像で知ってはいましたが、万城目学(まきめ まなぶ)原作と大きく違うところは、旭ゲーンズブールが女性から岡田将生へ、“ミラクル”鳥居が男性から綾瀬はるかになっている点です。特に“ミラクル”鳥居の雰囲気は綾瀬はるかに合っていますが…(誰もいない町なかを走り回る綾瀬はるかの胸が気になりました)。
images.jpg
もう一つは、最後に拳銃で撃たれるのが、原作では真田幸一なのに、堤真一演じる“副長”こと松平になっていることですね。また、蜂須賀組の“代紋”をとってくるのは、原作では茶子の考えだったのが、蜂須賀の息子の発言になっていたとか…。
それはそれで、映画は別物ですので、OKだと思います。
一日の出来事を紹介していく構成ですので、黒字に「月曜日」という文字があらわれ、「火曜日」というように進んでいきます。「大阪国」の独立を時系列で表現していると思うのですが、映画の「Independence Day」を思い出しました。
全体に言えば、映画が先の方が良かったみたいです。原作本の面白さが、映画という時間的な制約の中ではうまく表現されていなかったような気がします。映画を先に見てから本を読むと、本の持つ面白さ(特に視覚的想像の要素)が倍増されたと思います。
本.jpg
どちらにするか迷っている方は映画を先に、映画を見た方は、是非、本も読むことをお薦めします。
映画やテレビになっているけど、「鴨川ホルモー」や「鹿男あをによし」も面白そうですね。本を読むかどうか悩みます。

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「デジタルサイネージ ジャパン 2011」、電子看板! [日記・雑感]

「Interop Tokyo 2011」、「IMC Tokyo 2011」、「デジタルサイネージ ジャパン 2011」が6月8日から10日まで、幕張メッセで開かれていました。
1307612229335.jpg
Interopでは「クラウド・コンピューティング」がメインでした。つまり、ユーザーはネットワーク経由でサービスを受けるもので、ハード、ソフト、データの管理を会社に任せ、利用者はPCとインターネット環境があれば良いというもので、各ブースでは、そのプレゼンが盛んに行われていました。
1307612219158.jpg
しかし、興味があったのは、デジタルサイネージ(電子看板)です。
1307612228182.jpg
その中でも、「トレインビジョン」は、電車の中ので良く見かけるお馴染みの画面です。
1307612226796.jpg
CMを流しているので、これも電子看板なのですね。
もう一つは、SEGAが出品していた「トイレッツ」です。
1307612217047.jpg
(ちょっと下ネタになりますので、見たくない人はスルーしてください)
1307612225254.jpg
コンセプトは「トイレで遊べる!」というもので、ゲームと広告が結びついたものです。本体機器は14万円、ソフト1本が1万円だそうです。
1307612218112.jpg
居酒屋などをターゲットにしているようです。
詳細は、http://toylets.sega.jp/index.shtml でご確認ください。
ついにトイレで遊ぶ時代が来たようですね。ちなみに会場のトイレに設置されていましたが、ゲーム中(使用中?)だったので、体験できませんでしたが、賑やかな音が響いていました。
1307612219158.jpg
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「カルガモ一家」が今年も東村山にやってきた! [日記・雑感]

s-PICT1667.jpg
夏のような日差しの中、東村山駅東口の駅前にある噴水のところに今年もカルガモ一家が姿を見せています。
s-PICT1669.jpg
毎年この時期に、東村山にある豊島屋酒造の「呑み切り一般公開」に参加するために訪れるます。
s-PICT1671.jpg
s-PICT1672.jpg
s-PICT1673.jpg
そのたびに、駅前の噴水でカルガモ一家を見かけます。
s-PICT1668.jpg
今年は親鳥と6羽の雛たちが泳いでいました。1羽だけちょっと離れて遊んでいましたが、いるんですよね、こういう子。人間でも同じですね。
s-PICT1670.jpg
巣立ちまでの一時期、東村山の人たちを癒します。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

隣家のツツジ [日記・雑感]

s-DSC_0755.jpg
毎年、この季節になると咲くのが隣家のツツジです。我が家の門のところにかかるように花が咲き誇っています。
s-DSC_0757.jpg
近づくと甘い香りがします。
s-DSC_0756.jpg
この花が散ると葉が伸びてきて、我が家の脇から自転車を出すのが大変になるので、切らせていただいています。わずかな間ですが、隣家のツツジを楽しみたいと思います。
s-DSC_0758.jpg

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スーちゃん、逝く [日記・雑感]

元キャンデーズのスーちゃんこと田中好子さんが癌のため亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
キャンディーズが解散コンサートを後楽園球場で行ったのは昭和53年4月、小生が就職した年でした。研修中で、寮のテレビで見ていた記憶があります。あれから30年余り、歌手から女優へと進化し、朝ドラ「ちゅらさん」では、素敵なお母さん役をしていました。あの笑顔が見られないかと思うと残念です。
PN2011042101001349_-_-_CI0002.jpg
(写真は、gooニュースからです。)

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山手貨物線3番「うまやみち踏切」 [日記・雑感]

s-DSC_0600.jpg
東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅を出て、JRの線路沿いを代々木方面に行くと、JR代々木駅東口の入り口があります。その先に「うまやみち踏切」があります。
s-DSC_0601.jpg
山手線や総武線各駅停車の踏切ではなく、埼京線や湘南新宿ライン、N‘EX、伊豆方面への直通列車が通る踏切で、もとは貨物専用線でした。
大震災の後、計画停電実施中は、湘南新宿ラインは運休だったので、この踏切は主に埼京線が走っていました。本数も少なく、踏切待ちもほとんどありませんでした。計画停電が終わり湘南新宿ラインも走り出しましたが、電車の遅れがない限り待たされることはありません。
s-DSC_0602.jpg
待たされるときは、ひどいときで10分を超えるときもあります。そういうときは駅員さんに断って、東口から西口へ通り抜けをします(遮断機が下りている踏切を渡るのは危険です)。
それにしても「うまやみち踏切」ですが、「うまやみち」の由来は何でしょうかね?


nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やはり花見でしょ! [日記・雑感]

s-DSC_0584.jpg
風もない日曜日の午後、近くを流れる石神井川沿いを河口(荒川)に向かってウォーキングしました。
小生の家は、練馬区ですが板橋区の区堺になり、両区にまたがる城北中央公園の近くです。そこを流れる石神井川沿いを歩きました。橋では写真を撮る人を多く見かけました。
s-DSC_0587.jpg
また、公園ではシートを敷いて花見をする人が大勢いました。満開を過ぎましたが、なんとか間に合ったという感じです。
s-DSC_0589.jpg
s-DSC_0590.jpg
s-DSC_0592.jpg
そんな風景を横目に見ながら、川沿いを歩き、環状7号線を越え、川越街道を横切り、東武東上線付近へ。
s-DSC_0593.jpg
ここでも花見の宴が…。
s-DSC_0594.jpg
s-DSC_0595.jpg
さくらの花の中に見えるのが東上線の電車です。
s-DSC_0598.jpg
s-DSC_0596.jpg
ここには薄い緑色がかった花をつけた桜もあります。
s-DSC_0599.jpg
もっと撮ろうと思ったのですが、バッテリー切れでここまででした(IS03はすぐ減ります)。
派手さはありませんが、ゆったりと桜の花を愛でているように感じた午後でした。


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京都知事選挙 投票は小学校で [日記・雑感]

s-DSC_0579.jpg
今年は2011年、小学校に入学したのがちょうど50年前、その小学校で都知事選の投票です。
この桜は小生が入学した当時からあるように思います。幹がかなり太くなっていました。
s-DSC_0578.jpg
校舎は当時と違って建て替えられていますが、校庭にある桜もそのままです。
s-DSC_0576.jpg
就職をして転勤転勤で、生まれたところに戻ってきたのが14年前、小学校に来るのは選挙で訪れる時くらいですが、そのたびに懐かしくなります。投票を済ませて、ちょっとホッとしましたが、24日には区議会議員選挙ですね。また、小学校を訪れます。

nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラ、ほぼ満開です! [日記・雑感]

s-DSC_0558.jpg
練馬区を流れる石神井川沿いの桜並木はほぼ満開となりました。
s-DSC_0556.jpg
今年は去年よりだいぶ遅い満開です。今週の土日は、見物する人たちで散策する人が増えるでしょう。
s-DSC_0554.jpg
小生も天気が良ければ、もう少し下流の中板橋付近まで行ってみようと思っています。

タグ:満開 サクラ
nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。