SSブログ
前の20件 | -

newtonの独り言2へ移行します! [グルメ・クッキング]

RIMG7449.jpg


「newtonの独り言」の写真容量が1GBに近づいてきたため、新たに「newtonの独り言2」を立ち上げました。



新しいアドレスは、http://new-2-newton.blog.so-net.ne.jp/


内容は同じですが、これからもよろしくお願いします。
nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「海鮮ばくだん」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7322.jpg






この日は池袋の万事快調にお邪魔しました。



RIMG7283.jpg


生ビールは、埼玉県川越市のコエドブルワリー「瑠璃(るり)」のMサイズ、特製グラスでいただきました。
クリアーな飲み口の生ビールです。




RIMG7284.jpg


お通しは、「湯葉の酒盗かけ」、大豆の甘みのある湯葉と酒盗の塩味がマッチしていて旨いです。




RIMG7289.jpg


肴は、「鱧の落とし 湯引き造り」。もうこんな時期なのですね。
ちょっと早い気がしますが、魚河岸にあったので仕入れたそうです。

青く見えるのは、ホワッとした食感の蓮芋です。




RIMG7290.jpg


梅肉で食べることが多いのですが、今回は加減醤油。
梅肉よりも鱧の味を味わえます。




RIMG7288.jpg


身の甘みと骨のザクザクとした歯ごたえ、もう初夏ですね。





RIMG7294.jpg


お酒は、おちょこで神奈川県の川西屋酒造の飲み比べです。
隆(備前雄町)と丹沢山(備前雄町と足柄若水)。
丹沢山の雄町は開けてばかりで若い感じがしました。
足柄若水ももう少し、隆が一番旨かったです。




RIMG7297.jpg


もちろん、隆は燗酒にしていただきました。




RIMG7311.jpg


今宵の「呑んべい盛り」は…




RIMG7310.jpg


「行者にんにくのおひたし」、飲み込んだ後に、にんにくの香りがしますね。




RIMG7309.jpg


「鱧のヒレの素揚げ」、ガリゴリと香ばしくて旨いです。




RIMG7308.jpg


「鮎の南蛮漬け」。さすがに天然物は解禁前ですが、身が柔らかく旨かったです。




RIMG7302.jpg


お酒は、秋鹿酒造「へのへのもへじ」、これも燗酒です。




RIMG7316.jpg


さらに徳島県紀の川市(旧那賀郡那賀町)の那賀酒造「旭若松 純米 無濾過生原酒」、もちろん燗酒です。



RIMG7320.jpg


そして、島根県出雲市の旭日酒造「十字旭日 生酛 純米生原酒 改良雄町70%精米」、これも燗酒です。





RIMG7321.jpg


次の肴は、「海鮮ばくだん」です。




RIMG7325.jpg


海鮮はマグロに鯛。それに、黒豆納豆、とろろ、オクラ、温玉がはいります。




RIMG7328.jpg


これを良く混ぜ合わせます。
今回は粘りが強く、箸で持ち上げられるくらいでした。




RIMG7327.jpg


醤油で味を整えていただきました。
力が沸いてくるような一品です。




RIMG7333.jpg


〆は、大分県老松酒造の麦焼酎「やき麦」。
香ばしく美味しい焼酎はロックでいただきました。


大満足!ご馳走様でした。

nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鰯の明太子、炭火焼き」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7253.jpg





この日は、渋谷の道玄坂の上、渋谷区神泉にある「坐房」にお邪魔しました。

1Fはスタンディングの「Buchi」です。




RIMG7221.jpg


まずは生ビール、キリン・ブラウマイスターです。喉越しの良い生ビールです。




RIMG7220.jpg


お通しは、「白インゲン豆のチリソース」、ピリ辛の豆がビールに合います。




RIMG7222.jpg


肴は、「豆腐の味噌漬け」。




RIMG7225.jpg


茗荷の千切りとともにいただきましたが、酒の肴に素晴らしく合います。




RIMG7226.jpg


やはり日本酒ですね。




RIMG7229.jpg


そこで、奈良県香芝市の大倉本家「金鼓 伝承水酛仕込み 濁酒(だくしゅ)生 
    キヌヒカリ60%精白 24BY」。




RIMG7233.jpg


もろみをそのまま瓶詰めした活性酒で、プチプチとはじける感じが良いお酒で、米粒も残っているので、食べる感じのお酒です。




RIMG7240.jpg


次のお酒は、佐賀県唐津市の小松酒造「万齢(まんれい)特別純米 超辛口 雄町55%精白、中取り無ろ過生原酒」です。濃い味わいのお酒です。 




RIMG7243.jpg


次の肴は、「漬けマグロとチーズのキュウリカナッペ」。




RIMG7244.jpg


漬けマグロとクリームチーズを和えて、キュウリをクラッカー代わりにしたカナッペです。




RIMG7247.jpg


キュウリになっているので、漬けマグロとチーズが濃い感じですが、スッキリとした仕上がりとなっています。美味しいです。




RIMG7252.jpg


次の肴は、「鰯の明太子、炭火焼き」。




RIMG7254.jpg


鰯の内臓を取り、その中に明太子をいれ、炭火で焼きました。
炭火で焼いた明太子と鰯が旨いですよ!




RIMG7256.jpg


次のお酒は、福島県河沼郡会津坂下町の曙酒造「天明 本生純米」。




RIMG7259.jpg


お腹にたまるものということで、「タイ風チャーハン(多分)」。




RIMG7261.jpg


名前は不確かですが、ピリ辛のチャーハンで美味しかったです。




RIMG7262.jpg


ピリ辛ということで、宮崎県西都市の岩倉酒造場「芋焼酎 月の中」、芋の旨味と甘みを感じる焼酎です。


ご馳走様でした。
nice!(17)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「白くま パフェ まろやかクリーム仕立て」 [グルメ・クッキング]

RIMG7274.jpg



スーパーで九州特集をやっていて、アイスクリームのコーナーで見つけた福岡県久留米市の丸永製菓
 「白くまパフェ バニラ まろやか生クリーム仕立て」を購入しました。





RIMG7277.jpg


見た目に美味しそうだったので買ってみました。

福岡県で「白くま」は?ですが、アイスなので涼しいイメージなのでしょうか?





RIMG7280.jpg


生クリームし立てだけあって、スプーンがスッーとアイスに入ります。
食感も滑らか、柔らかいです。

甘さは控えめで、アイスミルクなのでコッテリしていなくて、食べやすいです。

黄桃、パイン、小豆、ゼリーがトッピングされていて、結構、美味しいです。


ご馳走様でした。
nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

明星「赤いぜ!一平ちゃん」を食す! [グルメ・クッキング]

RIMG7264.jpg






スーパーに買い物に行ったら、またしても新商品の表示を見つけたので早速、購入です。





RIMG7265.jpg


「赤いぜ!一平ちゃん」と「黒いぜ!一平ちゃん」の2品ありました。
今回は、「赤いぜ!一平ちゃん」を食べてみました。

発売は、2013年5月ですが、もともとあったものの復刻版だということで、量もレギュラーサイズにアレンジしたそうです。

20周年記念の文字と「赤い!刺激!旨辛い!」という文字がアピールしています。





RIMG7266.jpg


蓋を剥がして、粉末スープと調味油の袋を取り出します。





RIMG7268.jpg


粉末スープをカップに投入し、お湯を入れて3分です。

今回は4分近く馴染ませてみました。





RIMG7270.jpg


出来上がりに“赤い調味油”をたらします。結構、刺激的な色です。





RIMG7271.jpg


それをスープとともに良くかき混ぜると、赤い色のスープがカップを埋め尽くします。

スープの味はトンコツですが、辛さもありますが、思ったほど辛くはなく、トンコツスープによって円やかな辛さになっています。




RIMG7272.jpg


麺は細麺で麺と合っています。
具は、玉子と肉片とシンプルですが、それで十分でしょう。





RIMG7273.jpg


結構、美味しかったです。スープも完食!


ご馳走様でした。
nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ホタルイカのフリット」と「スパゲッティ・カルボナーラ」で白ワイン! [グルメ・クッキング]

RIMG7197.jpg



RIMG7209.jpg







この日は、東武東上線上板橋駅近くの「すしやあづまニカイ」にお邪魔しました。




RIMG7207.jpg


ブログを見ていたら、ちょっと気になる食材があったので…。
http://ameblo.jp/adumanicai/entry-11531041054.html



RIMG7187.jpg


飲み物は、「ナミナミスパークリングワイン」。いつものように口からお迎えです。




RIMG7189.jpg


バケットでお腹をちょっと満たします。





RIMG7190.jpg


前菜は、「空豆と高級になったペコリーノロマーノチーズ」です。

いつものペコリーノロマーノが入荷しないと言うことで、池袋まで買いに行きましたが、思うようなものがなく、百貨店でいつものより高級な「ペコリーノロマーノ」を購入したそうです。





RIMG7192.jpg


それをたっぷりと纏った空豆。新しいペコリーノロマーノチーズはまろやかで美味しかったです。




RIMG7195.jpg


白ワインは、「La Cala」。爽やかなワインです。





RIMG7199.jpg


次は、「ホタルイカのフリット」。
最近、ホタルイカが続いていますが、フリットは初めてです。
マスターが先日イタリアへ行った時に「ホタルイカのフリット」を食べて感激し、東京に戻ってメニューに取り入れたそうです。

http://ameblo.jp/adumanicai/entry-11518501133.html





RIMG7198.jpg


周りはカリッとしていますが、中はトロッと…、美味しいですね。




RIMG7212.jpg


「ローマ風スパゲッティ・カルボナーラ」。




RIMG7210.jpg


マッケローニ・キターラという四角い断面のスパゲッティを使用しています。





RIMG7211.jpg


ローマ風は、ソースにとろみがなく、パスタにまとわりついている感じで、
                       カリカリのグアンチァーレがアクセント、旨いです。




RIMG7201.jpg


ワインは、「CASAMMATA(カサマッタ)」、カルボナーラに負けない酸味と香りのある白ワインです。

余談ですが、マスターの話によると、ローマではパスタのゆで方が、いわゆるアルデンテから少し柔らかくなってきているそうです。と言っても、腰砕けではありませんが、固いという感じではないようです。
少しずつ変化しているようですね。





RIMG7214.jpg


〆は、バーボン「ジムビーム」をオンザロックでいただきました。





RIMG7217.jpg


そして、またもよせば良いのに「コーヒー豆入りチョコレート」をボリボリかじりながら飲みました。

ローマを満喫した夜でした(バーボン以外)。


ご馳走様でした。





RIMG7208.jpg


(そろそろ写真の使用量が満杯に近づいています。
    増量申請するか、別ブログにするか、そろそろ考えなくては…。)

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「キビナゴ串焼き」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7138.jpg








この日は、地元の「浪漫酒場」で一休みです。




RIMG7133.jpg


飲み物は、「白ホッピー」割り。





RIMG7134.jpg


お通しは、「枝豆」。





RIMG7136.jpg


肴は、「生湯葉刺身」、甘くて大豆の香りがして、旨いです。





RIMG7137.jpg


そして、「キビナゴ串焼き」。頭からバリバリと香ばしくて旨いです。




RIMG7139.jpg


もう一本頼めば良かった。





RIMG7140.jpg


そして焼き鳥です。




RIMG7142.jpg


「つくね」、「レバー」はタレ。




RIMG7141.jpg


「はつ」「砂肝」




RIMG7143.jpg


「ねぎま」「しいたけ」は塩にしました。





RIMG7145.jpg


飲み物は、「酒場ハイボール」、角ハイにチェンジです。





RIMG7149.jpg


つまみに、柿の種を頼んだのですが、「柿ピーナッツ盛り合わせ」になっていました。
ナッツ類もたっぷりと入っていて、カロリーが高そうですが、残すともったいないので食べてしまいました。





RIMG7150.jpg


おまけのデザートに「アイス入りの氷ったイチゴ」。

口の中もさっぱりです。


ご馳走様でした。

nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「酒粕の天ぷら」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7179.jpg








この日は久しぶりに池袋の万事快調にお邪魔しました。





RIMG7151.jpg


暑かったこの日の飲み物は、神奈川県川崎市高津区久地にあるブリマーブルーイングの
「ゴールデンエール(5.5%)」。飲みやすく、爽やかな美味しいビールでした。




RIMG7154.jpg


お通しは、「生しらす」。





RIMG7158.jpg


肴は、「時不知(ときしらず)のルイベ」。





RIMG7157.jpg


滑らかな舌触りが美味しルイベでした。

ここでお酒です。





RIMG7159.jpg


石川県珠洲市の宗玄酒造「宗玄 純米 山田錦」を燗酒でいただきました。





RIMG7160.jpg


さらに、神奈川県山北町の川西屋酒造「隆 備前雄町 無濾過生原酒」も燗酒でいただきまshた。





RIMG7164.jpg


次の肴は、「ミンク鯨の刺身」。





RIMG7168.jpg


身は厚めですが柔らかく、美味しかったです。





RIMG7169.jpg


お酒は、大阪府能勢郡能勢町の秋鹿酒造、
「へのへのもへじ 純米吟醸 自営田無農薬山田錦60%精米 無濾過原酒 限定品」。これも燗酒です。





RIMG7172.jpg


この日の「呑んべい盛り」は…





RIMG7177.jpg


左から、「唐墨」






RIMG7174.jpg


「ホタルイカとアワビのスモーク」




RIMG7173.jpg


そして、「宗玄の酒粕天ぷら」。





RIMG7178.jpg


酒粕の天ぷらは初めて食べましたが、酒粕の甘さと香りも生かされていて、美味しかったです。
お酒が進みます。





RIMG7180.jpg


そこで、兵庫県姫路市の下村酒造店「白影泉 純米 7号」も燗酒でいただきました。





RIMG7182.jpg


さらに京都府京丹後市の木下酒造「玉川 雄町 純米 山廃 無ろ過生原酒」を燗酒でいただきました。
イギリス人のフィリップ・ハーパーさんが杜氏をしています。
しっかりとした味わいのお酒です。

美味しいアテがあると、ちょっと飲み過ぎてしまいますね。


大満足!ご馳走様でした。

nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「日清GooTa デミハンバーグ麺」を食す! [グルメ・クッキング]

RIMG7121.jpg



今回もスーパーで5月7日発売の「日清GooTa デミハンバーグ麺」を見つけて早速購入しました。

日清GooTaの第二弾です。





RIMG7123.jpg


外の袋を剥がすと、デミグラスソースの香りがしてきます。






RIMG7124.jpg


こんなカップ麺は初めてです。





RIMG7126.jpg


上蓋を剥がします。中には、小ぶりですがハンバーグが一つ入っています。





RIMG7125.jpg


ハンバーグの上に見えるのは、デミグラスソースでしょうか?色が粉末スープの色とは違っています。

お湯を入れて5分、辺りはデミグラスソースの香りで満たされます。






RIMG7127.jpg


時間が経って蓋を開けると、少し崩れてしまったハンバーグが目に入ります。

ハンバーグを崩さないように下の麺とスープを良くかき混ぜます。






RIMG7129.jpg


まずはスープを一口、デミグラスソースの味がする醤油風味のスープといった印象です。
少し濃い目の印象ですが、ハンバーグと合わせるにはこれくらいでしょうか。
また、麺はやや固めで、力強さがあります。





RIMG7130.jpg


ハンバーグは柔らかく、いくつかに割れてしまって、CMのように箸でつかむことは無理そうです。
ハンバーグですが、これまでの肉片よりも、肉のツブツブ感がありますが、柔らかいですね。
これは仕方がないでしょう。

でも、思ったよりも美味しかったです。




RIMG7131.jpg


スープまで完食!


ご馳走様でした。
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「リガトーニのアマトリチャーナ」で白ワイン! [グルメ・クッキング]

RIMG7076.jpg








この日は友人と東武東上線上板橋駅近くの「すしやあづまニカイ」にお邪魔しました。





RIMG7069.jpg


スタートは、「ナミナミスパークリングワイン」。口から一度お迎えして、少し量を減らしてから乾杯です。





RIMG7070.jpg


黒板に書かれた本日のおススメからチョイスします。





RIMG7072.jpg


まずは、「海の幸のマリネ」。
ホタテ、イカ、ボンゴレ、エビに野菜が入っています。レモンを搾っていただきます。


これには白ワインですね。






RIMG7073.jpg


「greco(グレコ)」です。






RIMG7074.jpg


フルーティな香りで適度な酸味、美味しいワインです。





RIMG7075.jpg


ここで「ローマ盛り」が登場。2名分で少なめです。
ハムやサラミが美味しいです。





RIMG7077.jpg


そして「リガトーニのアマトリチャーナ」です。太くて穴の大きなショートパスタです。





RIMG7078.jpg


これにトマトソースとグアンチェーレが絡み合って美味しいです。

ブガトーニがきれていたのでリガトーニになりましたが、モチモチっとした食感で、これも美味しいですね。





RIMG7079.jpg


〆は、グラッパ。3種類のグラッパを少しずつ味見しました。





RIMG7080.jpg


つまみは「ナッツ」。

カロリーが高いけど、蒸留酒には合うんですよね。


ちょっと飲みすぎましたが、大満足です。


ご馳走様でした。
nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「穴子天ぷら」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7091.jpg








この日は地元の居酒屋「晴れのち晴れ」にお邪魔しました。





RIMG7082.jpg


飲み物は、「白ホッピー」割りです。
ここは、シャーベット状の金宮焼酎、氷は入りません。ジョッキもキンキン、素直に味を楽しめます。





RIMG7084.jpg


肴は、「娼婦風キッシュ」、パスタで言う「ブッタネスカ」ですね。





RIMG7085.jpg


ブラックオリーブとアンチョビ、ベーコン、ドライトマト、ケッパーが入っています。




RIMG7090.jpg


たっぷりのオリーブが効いています。
それにベーコンやタマネギが美味しさを引き立てています。美味しかったです。





RIMG7093.jpg


次は、「穴子天ぷら」。小ぶりですが、一本をまるまる揚げてあります。





RIMG7097.jpg


身はホッコリとして旨いですね。





RIMG7101.jpg


次の肴は、「広東風 おつまみ豆板醤で腸詰め、白髪ねぎ付き」。






RIMG7105.jpg


腸詰に豆板醤を付け、白髪ねぎを乗せていただきます。





RIMG7113.jpg


これも酒が進みますね。





RIMG7109.jpg


そこで、「角ハイ」。





RIMG7115.jpg


お代わりは、「IWハーパーのハイボール」、やはりバーボンは美味しいです。





RIMG7119.jpg


「ナッツ」をつまみにいただきました。



ご馳走様でした。
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ホヤの西京味噌漬け」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7050.jpg







この日は地元の「日本海庄や」にお邪魔しました。





RIMG7047.jpg


座るのはいつものカウンター席です。まだこの時間は、カウンターに他のお客さんはいませんでした。





RIMG7046.jpg


飲み物は、「白ホッピー」割り。
特に注文をしなかったのですが、ホッピー割りが出てきました。さすがに店長さん、良くわかってますね。





RIMG7049.jpg


お通しは、「おでん風煮物」。





RIMG7055.jpg


肴は、「鰺のたたき」。




RIMG7058.jpg


新鮮でプリプリ、美味しかったです。





RIMG7053.jpg


次は「ホヤの西京味噌漬け」。





RIMG7052.jpg


ホヤ独特の香りと味わいはありますが、西京漬けにしたためか、味はどこかまろやかです。
酒が進みますね。





RIMG7059.jpg


次は、ご飯を食べたくて、「かんぴょう巻き、わさび入り」です。





RIMG7061.jpg


前回は後でワサビをもらったので、今回は初めから入れてもらいました。





RIMG7063.jpg


飲み物は、「角ハイ」です。





RIMG7065.jpg


肴は、「栃尾の油揚げ」。





RIMG7067.jpg


ネギがたっぷりと入った油揚げ、旨いですね。


ご馳走様でした。
タグ:ホヤ 油揚げ
nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「自家製リエット」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG7040.jpg









この日は東武東上線ときわ台駅近くのBYにお邪魔しました。





RIMG7023.jpg


まずは、ハートランドの小瓶でスタートです。





RIMG7026.jpg


肴は、「ごまめとミックスナッツの田作り」。





RIMG7025.jpg


普通はごまめ(カタクチイワシ)だけですが、ミックナッツを入れることで、香ばしさが加わり、酒の肴としても通用しますね。意外と旨いです。





RIMG7029.jpg


そこで、お酒は、三重県桑名市の後藤酒造場「青雲 颯(はやて) 純米吟醸 三重県産山田錦55%精白」です。
控え目な香りで、飲みやすい美味しいお酒です。


5、6月は三重県の日本酒特集だそうです。





RIMG7030.jpg


次の肴は、「ほうれん草とモロヘイヤの磯和え」です。




RIMG7031.jpg


シャキシャキとした歯ごたえと焼き海苔の香りがマッチしています。






RIMG7035.jpg


お酒は、三重県伊賀市の中井仁平酒造場「三重錦 純米 神の穂 火入れ」燗酒でいただきました。
しっかりとした味のお酒です。

この蔵元の中井昌平さんは、杜氏でもあり、一人で酒を醸しています。
年間60石、6,000本ほどしか造りません。いや、造れません?元プロボクサーという異色の杜氏さんです。






RIMG7036.jpg


肴は、「自家製リエット、パン付き」。




RIMG7038.jpg


久々に登場の「自家製リエット」は造るのに大変手間がかかるため、連休が続く時でないと造れないそうです。





RIMG7042.jpg


脂の甘さが美味しいです。




RIMG7043.jpg


お酒は、「三重錦」を冷やでいただきました。冷やでも良いですね。





RIMG7045.jpg


肴は、「ドライ納豆」。〆も小魚と豆、納豆の香りは控えめですが、香ばしくてつまみには良いですね。



ご馳走様でした。

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「CoCo壱番屋監修 マイルドカレーラーメン」を食す! [グルメ・クッキング]

RIMG7007.jpg








2013年4月発売の「CoCo壱番屋監修 マイルドカレーラーメン」をスーパーで見つけて購入しました。





RIMG7008.jpg


CoCo壱番屋は、単身赴任のときに良く利用したカレー屋さんです。
そことエースコックがコラボして誕生したカレーラーメンで、大盛りめんです。





RIMG7010.jpg


蓋を開けると、かやくと粉末スープが入っています。





RIMG7013.jpg


カップにそれぞれを入れると、お湯を入れて3分待ちます。





RIMG7015.jpg


今回は3分半くらい待って蓋を取りました。






RIMG7018.jpg


そして、カレーが良くなじむように混ぜ合わせて、出来上がりです。

味は、書いてある通りマイルドですが、ほどほどに辛さもあり、野菜の旨味も感じられるスープです。
スパイシーもあるようですが、店では見つけることができませんでした。





RIMG7019.jpg


麺を食べ終わっても、カレーですから、当然のライス・インです。

これが旨いんです!




RIMG7021.jpg


もちろん、スープはご飯とともに完食!

次回はスパーシーを探してみます。


ご馳走様でした。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今夜も白ワインを愉しむ! [グルメ・クッキング]

RIMG6959.jpg




この日は東武東上線上板橋駅近くの「すしやあづまニカイ」にお邪魔しました。

ローマから帰ったばかりです。





RIMG6955.jpg


まずは、「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。





RIMG6958.jpg


お通しの「パン」を食べながら肴を待ちます。





RIMG6963.jpg


肴は、ローマ直輸入の「ローマ盛り(小)」、サラミや生ハムです。





RIMG6966.jpg


その中に、「〇肉の生ハム」もありました。
初めて食べましたが、これも旨いです。
ペコリーノロマーノチーズとともに食べます。





RIMG6968.jpg


白ワインは、「プラネタ・セグレタ」、スッキリで美味しいワインです。





RIMG6971.jpg


次の肴は、「空豆とペコリーノロマーノチーズ」、まだあったので注文です。





RIMG6975.jpg


次の白ワインは、トスカーナの「CASAMATTA」。これももちろん美味しいです。





RIMG6977.jpg


チーズを出していただきました。何のチーズかは書き忘れていましたが、円やかな味のチーズでした。





RIMG6982.jpg


RIMG6984.jpg


そして、「ジムビーム・ブラック」をオン・ザ・ロックです。





RIMG6985.jpg


つまみは、「コーヒー豆いりチョコレート」、カリカリコリコリ美味しいんです。





RIMG6987.jpg


RIMG6988.jpg


止せば良いのにグラッパも…。

美味しいのですが、ちょっと飲みすぎました。




RIMG6989.jpg


RIMG6990.jpg


チョコレートを〆にいただいて、ご馳走様でした。
nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「厚切りハムカツ」で一杯! [グルメ・クッキング]

この日は地元の浪漫酒場にお邪魔しました。




RIMG6984.jpg


飲み物は、いつもの「白ホッピー」。





RIMG6985.jpg


お通しは、「枝豆」。




RIMG6988.jpg


肴は、「生シラスおろし」、生シラスとおろしを混ぜて、春らしい一品ですね。





RIMG6989.jpg


次は「茹でた空豆」、空豆が甘くて美味しいです。






RIMG6992.jpg


次は「厚切りハムカツ」。メニューを見て、懐かしく思って注文しました。






RIMG6998.jpg


厚いハムカツが食べ応えがあり、ソースをかけて、懐かしい味です。






RIMG7000.jpg


注文してしまった「海鮮チヂミ」。
ちょっと多いかなぁと思ったのですが、食べたかったので注文。






RIMG7005.jpg


やはり、サイズが大きかったですね。
キムチを巻いて食べてみました。





RIMG6999.jpg


飲み物は「角ハイ」、炭酸と合いますね。

お腹一杯!!!


ご馳走様でした。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ライオンビアプレート」でビールを愉しむ! [グルメ・クッキング]

RIMG6940.jpg








鉄分補給のあとは、水分の補給です。

ということで、池袋にある「ビアホール銀座ライオン池袋西口店」にやってきました。





RIMG6936.jpg


天気が良く、喉も渇いていたので、まずはビール、「エーデルピルス」をいただきました。
ホップの効いたビールで、スッキリ感が良いですね。





RIMG6939.jpg


続いては、さっぱりと「サッポロ生ビール」を中ジョッキをいただきました。





RIMG6941.jpg


肴は、「ライオンビアプレート」。




RIMG6946.jpg


ポークウインナーとザワークラウト。




RIMG6945.jpg


ローストソーセージと農家のベーコン。




RIMG6942.jpg


レバーペースト。
レバーペーストは肉の食感が残った舌触りで旨かったです。




RIMG6944.jpg


ポテトサラダ。




RIMG6947.jpg


そして、「エビス生ビール」をグラスで。





RIMG6948.jpg


さらに、「エビスハーブ&ハーフ」をいただきました。





RIMG6952.jpg


肴は、「こんにゃくピリ辛炒め。




RIMG6953.jpg


油で炒めたこんにゃくが旨い!




RIMG6954.jpg


仕上げは、「ジンライム」、スッキリとして口の中もさっぱりです。

喉が渇いていたので、ビール中心でした。



ご馳走様でした。
nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鉄分取り過ぎ?「東京貨物ターミナル駅 40周年記念フェスティバル」に行く!!! [鉄道]

(ちょっと長いですが…)
RIMG6860.jpg





5月5日のこどもの日、東京都品川区八潮にある「JR貨物 東京貨物ターミナル駅」の40周年を記念して、東京貨物ターミナル駅が初公開されました。






RIMG6831.jpg


最寄り駅は、東京モノレールの「流通センター」駅です。

この日の東京モノレールは朝から、羽田空港へ向かう乗客とは明らかに違う人たちが乗っていました(写真は撮っていませんが…)。
旅行でもなく、出迎えでもない親子連れや友人同士、なぜか大きなカメラバッグを持っている人が多かったです。






RIMG6832.jpg


休日には、東京都野鳥公園に行く人が利用するくらい(?)の駅が、朝から大混雑です。






RIMG6829.jpg


RIMG6830.jpg


ここにある東京流通センターでは、「平和島 骨董まつり」が開かれていましたが、そちらへ行く人の流れとは明らかに違っていました。






RIMG6836.jpg


この駅の前は環状7号線、その道路に沿って歩いていくと「東京貨物ターミナル駅」があります。






RIMG6837.jpg


が、すんなりとは入場できませんでした。

信号を渡ると行列が蛇行していて、その流れに乗って歩くと待望の貨物ターミナル駅に到着です。







RIMG6932.jpg


RIMG6926.jpg


RIMG6929.jpg


風もなく、天気も良く、絶好のイベント日よりでした。

なにしろ貨物駅なので、普段は入ることのない駅、興味しんしんですです。





RIMG6839.jpg




RIMG6924.jpg


40周年のゲートをくぐって入場です。




RIMG6925.jpg



RIMG6850.jpg



入ってすぐの線路には電気機関車が止まって、その勇姿を見せていました。



RIMG6851.jpg


RIMG6844.jpg


EF65やEF66、EF210が揃い踏みです。電気機関車はどうも?と言う人も、寝台列車を牽引していたり、昔の信越線の碓氷峠超えの特急列車を押す重連電気機関車を、横川の釜飯とともに覚えている人も多いと思います。




RIMG6855.jpg


RIMG6856.jpg


RIMG6857.jpg


RIMG6861.jpg


RIMG6862.jpg


RIMG6863.jpg


RIMG6865.jpg






RIMG6867.jpg


HD300ハイブリット機関車もありました。





RIMG6868.jpg


Wikipediaによりますと、この901号は試作機で、2012年鉄道友の会ローレル賞を受賞したそうです。
この機関車は、ディーゼル発電機を動力源とする電気式ディーゼル機関車とリチウムイオンバッテリーを動力源とする蓄電池機関車の2つの要素を兼ね備えた、日本発のハイブリッド機関車だそうです。
排ガスと騒音を大幅に削減できるということです。






RIMG6869.jpg


Mc250-4は佐川急便の宅配荷物専用の貨物電車です。





RIMG6870.jpg


Wikipediaによると、JR貨物初の動力分散方式の車両で、スーパーレールカーゴという愛称がつけられています。
営業最高速度は130㌔で、普通の電車のように動力車両が多くあるので、登り勾配でも速度が出るそうです。







RIMG6871.jpg


1編成16両だということです。貨物の世界も進化していますね。







RIMG6877.jpg

以前に、川崎貨物ターミナル駅で見た「桃太郎」ことEF210-146も展示されていました。






RIMG6875.jpg


これは、走っているのを見た車両ですね。近くで見ることができました。






RIMG6912.jpg


EF210-170はもっと近づくことができました。





RIMG6913.jpg


RIMG6917.jpg


RIMG6916.jpg



RIMG6914.jpg


ピカピカの車輪が現役の証拠ですね。

こういう逞しさが電気機関車の魅力ですね。



そのほかにもいろいろなものが展示されていました。






RIMG6873.jpg


これは「ミニSL」、3編成が走っていました。





RIMG6872.jpg


RIMG6892.jpg


RIMG6894.jpg


RIMG6896.jpg


子どもも大人も楽しそうです。






RIMG6881.jpg






RIMG6883.jpg


また、「ボンネットバス」も走っていました。
体験乗車するための長い行列ができていました。






RIMG6890.jpg


RIMG6891.jpg


RIMG6889.jpg


RIMG6887.jpg



RIMG6888.jpg


また、コンテナをトラックに載せるフォークリフト実演も行われていました。

フォークリフトを操作する人もこんなに大勢の前で操作するのは初めてだったでしょうね。
さぞや緊張したことでしょう。






RIMG6898.jpg


また、「水陸両用車」もあり、ここにも乗るだけですが、長い列ができていました。






RIMG6903.jpg


消防庁からはハシゴ車も登場です。



RIMG6906.jpg


RIMG6904.jpg


母子で乗る人が多かったですね。女性の方のほうが高さに強いのでしょうか。





RIMG6919.jpg


いろいろな珍しいものも売られていました。出発信号機3万円




RIMG6920.jpg


50Nレール+F形タイプレートが5千円など





RIMG6921.jpg


販売していたJR貨物の人も、「こんなものが売れるんですね」と驚いていました。

さすがにレールは買いませんでしたが、いくつか購入したものを紹介します。





RIMG6992.jpg


「マウスパッド」




RIMG6997.jpg


RIMG6998.jpg


RIMG6999.jpg


「クリアファイル」





RIMG6993.jpg


さらに、限定版の「クリアファイル」です。






RIMG7000.jpg


RIMG7001.jpg


RIMG7002.jpg


限定に弱いです。我ながら、こんなにクリアファイルを買ってどうするんでしょうか?





RIMG7003.jpg


これを買ったら「普通車票」がおまけで付いてきました。

いわゆる貨物の乗車券といったところでしょうか。





RIMG6922.jpg


RIMG6922 (2).jpg


貨物車両のしたの枠に入れられていますね。




RIMG7004.jpg


「ハンドタオル」





RIMG7005.jpg


「クリーナーつきストラップ」


「ゆるきゃら」にも出会えました。

RIMG6842.jpg


RIMG6901.jpg









RIMG6923.jpg


5月26日(日)には、「神奈川臨海鉄道 創立50周年記念イベント」が開かれます。
これには行くかどうかは?です。場所は、横浜本牧駅構内です。

ここでも車両の展示がありますが、C56-139の蒸気機関車が展示されます。
以前、「ブラタモリ」で蒸気機関車の存在は知っていましたが、これが走れば楽しいですね。
ご興味がある方はお出かけください。

ほうれん草より効果大、鉄分をばっちり補充できた一日でした。
nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今宵も「呑んべい盛り」で一杯! [グルメ・クッキング]

RIMG6962.jpg







今宵も美味しいお酒と旨い肴を求めて、池袋の万事快調にお邪魔しました。





RIMG6941.jpg


お通しは、「生しらす」、旨いですね。





RIMG6959.jpg


飲み物は、まずはビールと思ったのですが、
オススメが「さざなみ」という日本酒でちょっと変わっているということで注文です。






RIMG6938.jpg


神奈川県茅ヶ崎市の熊沢酒造「さざなみ」、酒米は“ひとめぼれ”、10度です。
微発泡のお酒で、甘いのですが酸味もあって、ワインのようです。

そう、香りといい、味といい、甘口のロゼのようです。






RIMG6943.jpg


肴は、「冷や奴」、大豆の甘さを感じます。






RIMG6945.jpg


次のビールは、静岡県沼津市のベアードブルーイング「無礼講時間ストロングゴールデンエール」、季節限定発売です。
香りが良く、少し苦味がある美味しいビールです。

HPによると、『最近会社の上司に、本当は上司の事をどう思っているのか本音をぶつけたことがある?それには何か勇気を与えてくれるものが必要?では、これがその特効薬です』というフレーズに乗せられます。
度数は8.5度とやや高めです。







RIMG6946.jpg


次の肴は、「北海あさり酒蒸し」、身は大きく味も濃く、出汁が美味しいです。





RIMG6949.jpg


うどんを入れてください!という感じです。







RIMG6966.jpg


この日の「呑んべい盛り」は…






RIMG6968.jpg


左から、「レバーペースト」





RIMG6967.jpg


「ホタルイカのスモーク」、スモーキーですが生の味わいも残って、美味しいです。





RIMG6969.jpg


「マグロヌタ」、洋風のヌタがマグロに合います。





RIMG6961.jpg


やはり、お酒ですね。
大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造「秋鹿 へのへのもへじ 純米吟醸 一貫造り」の燗酒です。
山田錦 60%精白、自営田で栽培した山田錦を使用しています。
味はもちろんしっかりとしていて美味しいです。






RIMG6972.jpg


次の酒は、神奈川県 足柄上郡山北町の川西屋酒造「丹沢山 山廃純米 足柄若水 無濾過生原酒」の燗酒です。
こちらもしっかりとした味のお酒です。





RIMG6977.jpg


〆に肉を食べたくなって、「豚バラ一夜干し」を注文です。





RIMG6980.jpg


スモークした豚バラの一夜干しの脂が美味しいです。もちろん肉も美味しいのですが…。

「豚バラ」には、スピリッツですね。






RIMG6973.jpg


大分県日田市の老松酒造「閻魔」をロック・ザ・ロックでいただきました。
焼き麦焼酎が売りきれと言うことで、同じ麦焼酎の「閻魔」で〆ました。
こちらはスッキリとした香りと飲み口の焼酎でした。

この日も大満足!



ご馳走様でした。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

〆は「ワサビ入りかんぴょう巻き」! [グルメ・クッキング]

RIMG6937.jpg









東武東上線上板橋駅近くの「すしやあづま」に久しぶりにお邪魔しました。
普段は、この店を通ってニカイのイタリアンに行くからです。






RIMG6909.jpg


まずはビール、キリンのハートランドの小瓶をいただきました。
ちょっと飲むにはちょうど良い量です。





RIMG6914.jpg


お通しは、「袋煮」でしょうか。袋の中には、海老、キノコ、もやしが入っていました。薄味で美味しかったです。





RIMG6915.jpg


刺身をつまみに切っていただきました。



RIMG6916.jpg


イカ




RIMG6920.jpg


コハダ




RIMG6918.jpg


炙り〆鯖




RIMG6922.jpg


カツオ




RIMG6923.jpg


エンガワです。
刺身には、やはり日本酒でしょう。






RIMG6926.jpg


秋田県大仙市の秋田清酒「刈穂 純米吟醸 おりがらみ瓶貯蔵酒(生酒) 美山錦 55%精白」です。
ややコッテリとした口当たりで、美山錦のほどよい酸味が独特の味わいです。






RIMG6929.jpg


続いては、神奈川県相模原市の久保田酒造「相模灘 雄町 純米吟醸 備前雄町 50%精白」です。





RIMG6930.jpg


こちらは、雄町ながらも優しい酸味で、飲みやすいお酒でした。


いよいよ握りです。





RIMG6928.jpg


コハダと炙り〆鯖。

刺身と同じですが、シャリとともに食べるとまたひと味違います。




RIMG6932.jpg


そして、穴子。ホコっとして美味しい穴子です。





RIMG6936.jpg


〆は「ワサビ入りかんぴょう巻き」。

甘めのかんぴょうにはワサビが美味しいです。



ご馳走様でした。

nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。