SSブログ

「クエの刺身で一杯!」 [グルメ・クッキング]

s-RIMG0134.jpg




お通しは、「ツブ貝煮」と「蓮根のきんぴら」。どちらも日本酒にぴったり。

s-RIMG0129.jpg

s-RIMG0130.jpg

s-RIMG0132.jpg

西日本で冬の魚というとハタ科のクエが知られています。


s-RIMG0133.jpg

その「クエ」の刺身をいただきました。身はふっくり、甘い身で上品な旨さです。


s-RIMG0139.jpg

皮は湯引きしてあり、ゼラチンたっぷりで柔らかく、お酒と合います。
これから寒くなるともっと旨くなりますね。高くもなるけど…。


「豆腐のオードブル」、上にはイクラ、塩辛、漬け物。

s-RIMG0143.jpg

s-RIMG0144.jpg
s-RIMG0145.jpg
s-RIMG0148.jpg

さつま地鶏の塩焼き

s-RIMG0153.jpg

お酒は、広島県三次市・山岡酒造の「瑞冠 純米 山田錦70% 生もと生原酒 」、

s-RIMG0126.jpg

松山市の栄光酒造「酒仙 栄光 辛口純米八拾 松山三井80%」 


s-RIMG0135.jpg

80%ということで、米の旨みなどをかなり残したお酒で、辛口でキレがあります。

s-RIMG0137.jpg

島根県出雲市の旭日酒造の「十旭日 純米 ひやおろし 五百万石70%」、
銀杏の葉をあしらったちょっと洒落たラベルが素敵です。もちろん、お酒も美味しいです。


s-RIMG0140.jpg

栃木県大田原市の渡邉酒造の「旭興 生もと純米磨き八割八分」、
酒米は「とちぎ酒一四米」という栃木県の酒米で、精白88%と飯米ほどの精白だそうです。
辛口だけど、味わい深い酒です。

s-RIMG0151.jpg

宮城県栗原市の萩野酒造の「萩の鶴 くりはら味和い 純米吟醸生原酒 美山錦50%」
まろやかな味のお酒です。

s-RIMG0156.jpg

青森県八戸酒造の「隠し酒 (裏)八仙 純米大吟醸」、清々しいお酒です。

今宵も大満足、ご馳走様でした。
タグ:クエ
nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 1

さる1号

精白88%とは・・・初めて聞きました。
味わい深い酒とのことですが、その深さを味わってみたいものです。
米の旨味がドッシリとくる感じなのかな。
by さる1号 (2011-10-22 05:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。