SSブログ

菩薩さまと日本酒を… [グルメ・クッキング]

池袋の坐唯杏本店のカウンターに座ると見えるのが、店長の岩崎さんが描いた「菩薩さま(?)」。
s-RIMG0089.jpg
『いっぱい やりてぇなぁ』というコメント、それで、お猪口を持ちたそうな仕草に見えてくるから不思議です。今宵も美味しく頂きます。
s-RIMG0090.jpg
本日の最初の肴は「豚肉の酒粕リエット」のハーフ(特注)です。
s-RIMG0091.jpg
「リエット」とは、お肉(兎、豚、鴨など)をラードで柔らかくなるまで煮て、ペースト状にした保存食とありました。
s-RIMG0093.jpg
酒粕風味のコンビーフといった食感です。揚げた麩に乗せても合うし、野菜でも旨いです。
s-RIMG0097.jpg
酒は、埼玉県蓮田市の神亀酒造の「ひこ孫 純米」を常温で頂きました。
s-RIMG0094.jpg
辛口な味がつまみに合います。米の旨みを感じられるお酒です。常温が合っていますね。
s-RIMG0095.jpg
続いて、「揚茄子とバイ貝の温酢掛けの小盛(メニューにあります)」。バイ貝のもちもち感と揚げ茄子の甘くて柔らかい食感が良いです。
s-RIMG0096.jpg
温酢掛けではあるが、酢は強すぎず弱すぎず、素材の味を生かしていました。もちろん酢まで飲み干しました。ちょっとばて気味の体には良いかも…。
s-RIMG0098.jpg
次の酒は、三重県上野市の森喜酒造場の「すっぴん るみ子の酒 無濾過あらしばり純米生原酒」、今回は普通のラベルでホッとしました。
s-RIMG0099.jpg
冷酒では華やかな香りしますが、喉越しは辛口で、スッキリとした印象のお酒です。燗酒は、香りよりも滑らかさが良い感じです。
次は、店のスタッフの粋な計らいで、4種類を飲み比べてみようということに…。
s-RIMG0101.jpg
酒は、左から、兵庫県姫路市の下村酒造店の「白影泉 純米 9号」、新潟県南魚沼市塩沢の青木酒造の「鶴齢 純米 山田錦 22BY」
s-RIMG0102.jpg
愛知県津島市の長珍酒造の「長珍 阿波山田65% 21BY」、島根県出雲市の旭日酒造の「十旭日 純米生原酒 改良雄町70% 20BY」です。
s-RIMG0103.jpg
それに合わせる「呑んべい盛り」も4種。
s-RIMG0104.jpg
左から、「からすみ炙り」、「鶴齢の酒粕で漬けた奈良漬け」
s-RIMG0105.jpg
「アワビの肝の有馬煮」、「クリームチーズのジェノバ(バジル)ソース掛け」。
s-RIMG0106.jpg
日本酒と肴が合うように(多分?)並べられています。「からすみ炙り」には、白影泉が燗酒になっていました(さすがです)。鶴齢には、その酒粕で作った「奈良漬け」、合わないわけがありません。長珍には、「アワビの肝の有馬煮」。白影泉には、ジェノバソースを掛けたクリームチーズ、改良雄町のしっかりした味わいが合うのです。
s-RIMG0107.jpg
〆は、「手打ちうどんぶっかけ」の冷やを半玉もらいました。
s-RIMG0108.jpg
やはりつまみだけではお腹が減ります。良く、足踏みをしているのを見ているので、食べた見たくなったのです。
s-RIMG0109.jpg
腰があり美味しいうどんでした。汁がちょっと甘く感じましたが、美味しかったです。
美味しいお酒と肴、今日も酔っぱらいです。大満足!ご馳走様でした。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 2

さる1号

菩薩様、本当に飲みたがっているように見えますね。
お寺で菩薩像を見たらつい思い出し笑いをしてしまいそう・・・。
4種の日本酒と合わせてある肴、その拘りが凄いですね。
こんな飲み方をしてみたいです。
by さる1号 (2011-09-01 13:16) 

newton

さる1号さま、コメントを有り難うございます。「呑んべい盛り」には、毎度驚かされます。良く行くのでお店でも困っているかも…。でも悩んでくれると新しい肴を楽しめるかも…。
by newton (2011-09-01 15:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。